美的体験~資生堂リバイタル グラナスが使用感が想像以上にすごい~

肌のくすみどうしたら?化粧のノリが悪くなる症状の原因と対策

若い頃には透き通るような透明肌が自慢だった人でも、年齢とともに肌のくすみを実感するようになります。肌のくすみはいくらファンデーションを塗っても、しっかりカバーしきれるわけではありません。

肌のくすみを招く原因はいくつかあり、それぞれ対策も異なってきます。

肌のくすみを招くターンオーバーの乱れ!

肌のくすみを招く原因としてまず挙げられるのがターンオーバーの乱れです。年齢とともにターンオーバーの乱れが起こり肌の乾燥や肌のくすみを招きます。

乾燥した肌は硬く、くすみやすくなります。

ターンオーバーとは、肌の生まれ変わりのことで、表皮の基底層と言われるところでは毎日新しい細胞が生まれています。

これが少しずつ上に押し上げられると同時に古い角質は垢となりはがれ落ちています。

ターンオーバーの周期はおよそ28日ですが、これが年齢とともにゆっくりになります。加齢とともにターンオーバーが乱れると、古い角質が表面に残りやすくなり、くすみやごわつきなどにつながります。

肌が分厚く硬くなるのでローションなどの浸透も悪くなり、肌のくすみだけでなくあらゆる肌トラブルを招きます。

ターンオーバーが乱れるのはどうして?

ターンオーバーの乱れは、加齢だけが原因ではありません。ストレスや睡眠不足も関係しています。強いストレスがかかると血管が収縮し肌の細胞に十分な酸素や栄養分が行き届かなくなりターンオーバーの乱れを起こします。

眠っている時にはターンオーバーを促す成長ホルモンが分泌されています。睡眠不足になれば、成長ホルモンの分泌も低下して肌の生まれ変わりもスムーズにできなくなります。

クレンジングしないで眠ってしまったり強い洗浄力で洗顔したりといった間違ったスキンケアもターンオーバーを乱し、肌のくすみを引き起こします。

メラニンによるくすみにも注意して!

何かしらの刺激から肌を守るためにメラノサイトと言われる色素細胞からはメラニン色素が生成されていますが、このメラニン色素も肌のくすみの原因となっています。

メラニン色素には、紫外線や摩擦などから肌を守るために生成されるものです。通常であればターンオーバーによって古い角質などと一緒に排出されるのですが、ターンオーバーの乱れなどで排出されなくなります。そのまま肌に定着すれば肌のくすみやシミとなります。

UVケアが十分出来ていないことも問題です。紫外線を多く浴びるほどにメラニン色素も多く生成されていくので、出来るだけ紫外線から肌を守ることが大切です。UVクリームや遮光カーテンなどで、外出時にも自宅にいる時にもUVケアを心がけると良いでしょう。

黄ぐすみ茶ぐすみを引き起こす糖化とは?

体内の余分な糖が原因で起こる、糖化という現象によってもくすみが起こります。ストレスや喫煙などにより体内で活性酸素が増えることで起こる身体の酸化は、肌老化や病気を招く原因として有名ですが、この糖化もさまざまな肌老化や病気を招きます。

酸化は身体をサビつかせますが、糖化は肌をこげさせる働きがあります。食事から過剰に糖を摂ると体内で余ってしまいます。エネルギーとして使いきれずに余った糖は、体内の熱によりたんぱく質と結合してAGEsと言われる糖化物質を作ります。たんぱく質と糖によって出来た糖化物質のAGEsは硬くて色は褐色です。

この糖化物質は肌内部のコラーゲンともくっつきます。そうするとコラーゲンまでも糖化してしまいコラーゲン自体の機能が低下し、水分を失い硬くなります。透明だったコラーゲンも褐色に変色します。糖化したコラーゲンが肌に溜まると肌の色が黄色や茶色にくすんでしまいます。

糖化を招く原因は?

糖化によって作られる糖化物質はとても有害で、肌のくすみだけでなくさまざまな病気の原因となります。

美しい肌や健康を保つために避けたい糖化ですが、この糖化は体内で余った糖がたんぱく質と結びつくことなので糖分の摂り過ぎが糖化を招く原因となります。もちろん適量であれば問題ありませんが、糖分の取り過ぎが良くありません。

また体内で糖が留まる時間が長いほどに糖が糖化されやすいので、間食で甘いものを食べる事も糖化を招く原因となります。

血行不良や汚れによるくすみも・・

女性は鉄分不足や身体の冷えなどで全身の血行不良を起こしている人が多いですが、この血行不良も肌のくすみの原因となっています。血行が悪いと、肌の血色が悪くなり赤みを失い肌がくすんで見えます。

またスキンケアが丁寧に出来ていないと、毛穴に汚れや皮脂、古い角質などが溜まっていきます。この毛穴汚れが肌の透明感を失わせて肌がくすんで見えるようになります。

ターンオーバーの乱れによるくすみ対策

ターンオーバーの乱れによるくすみ対策では、さまざまなアプローチが必要になってきます。年齢とともにどうしてもターンオーバーが乱れしまいますが、まずは良質な睡眠やストレスを溜め込まないことが大切です。ターンオーバーの乱れを促す原因を改善していくことが大切です。

年齢ともに肌は乾燥しやすくなるので、保湿を重視したスキンケアを心がけることも大切です。セラミドやヒアルロン酸が配合された低刺激の化粧水や美容液などで丁寧にお手入れしていきましょう。

過剰なクレンジングや洗顔は、必要な皮脂まで洗い流してしまうので、クレンジング剤や洗顔料も肌への刺激が少ないものを選ぶことが大切です。洗顔する際は、ぬるめのお湯を使って油分を落とし過ぎないケアが大切です。

メラニンによるくすみにはビタミンC誘導体やプラセンタエキス、アルブチンなどの美白成分が効果的です。これらの美白成分が配合された化粧品を使ってメラニンを抑制していきましょう。

スキンケアだけでなく、食べ物やサプリメントからも保湿や美白をサポートしてくれる成分を補給するのもおすすめです。それと同時に、ターンオーバーの乱れやメラニンくすみの原因となる紫外線から肌を守るためにUVケアも毎日心がけましょう。

糖化によるくすみ対策

肌が黄色や茶色っぽくくすんでいるようなら糖化による影響が考えられるので、まずは食事を見直してみましょう。黄ぐすみ茶ぐすみの原因となっている糖化物質のAGEsを、出来るだけ作らせないようにすることが大切です。

ご飯や小麦などの炭水化物には糖分がたくさん含まれていますし、もちろん甘いお菓子や果物にも糖分がたくさん入っています。これらの糖質は控えめにして、その分、野菜や海藻などを積極的に摂ると良いでしょう。また間食も控えめにしましょう。

ただすでに糖化してしまったコラーゲン繊維は自力では元に戻すことは出来ません。糖化による黄ぐすみ、茶ぐすみを改善したい場合には、美容クリニックでのレーザー治療が必要です。

血行不良や汚れによるくすみ対策

血行不良によるくすみには、まず身体の冷えを改善することが大切です。ぬるめのお湯にしっかり使って身体を温めたり適度な運動を続けて血行を良くしていきましょう。身体を冷やす薄着や冷たい食べ物を食べるのも避けましょう。

マッサージもおすすめで、メイク前に軽くマッサージするとくすみも解消されます。肌への刺激とならないようにマッサージ用のクリームを使ってやさしくマッサージしていきましょう。

毛穴汚れのくすみにはピーリングや酵素洗顔を使用して、毛穴につまった皮脂や古い角質を取り除いていくのがおすすめです。いつもの洗顔だけでは十分に毛穴につまったたんぱく質の汚れが落とせません。ピーリングや酵素洗顔にはたんぱく質を分解する作用があります。

ただ肌へのダメージも大きいお手入れなので週に1回くらいのケアにして、お手入れ後には十分に保湿しておきましょう。

肌のくすみは、加齢によるターンオーバーの乱れや紫外線、糖化などさまざまな原因で起こっています。日々の正しいお手入れや食事の見直しをして、これ以上くすみが悪化するのを防いでいきましょう。

関連記事

  1. 肌のたるみはすぐ始めるのが良い?たるむ原因と改善方法

  2. 大人ニキビへの正しい対処とは?症状の特徴と治療について

  3. カンジタはしっかり対処すれば治る?症状の原因と対処

  4. 目の下のくまは対処すれば消えるの?改善させるポイントとは

  5. 粉瘤の原因は?ニキビに似た症状の原因と治療について

  6. 毛じらみの原因と気になる症状・効果的な対処のポイント

おすすめ記事

  1. リバイタルグラナスの化粧水・美容液が人気な理由とは?
  2. リバイタルグラナスの精密ケアについての良い点は?
  3. リバイタルグラナスの透光ケアについての良い点は?
  4. リバイタルグラナスの化粧水ローションで知っておく事
  5. リバイタルグラナスにはどんな成分が入っているのか?

記事を書いている人


美容大好き女子のアラサー女子が、今人気のコスメを自腹を切ってレビュー!

趣味は海外旅行とコスメ選びです。
皆様のお役に立てるといいな--

リバイタルグラナスを詳しく!

  1. 年齢を重ねるごとに肌の悩みが増えていきますが、肌のたるみもその一つです。シミやそばかすなどとは違い、…
  2. 若い頃には透き通るような透明肌が自慢だった人でも、年齢とともに肌のくすみを実感するようになります。肌…
  3. 口元にかゆみや湿疹、水ぶくれなどの症状が現れたら口唇ヘルペスに感染しているかも知れません。口唇ヘルペ…
  4. 常在菌であるカンジタ菌によって発症するのがカンジタで、性器や口腔内、皮膚などに感染します。中でも多い…
  5. 性感染症の一つである毛じらみは、コンドームでは予防できないと言われています。気になる症状があっても、…
  6. 週に1回か2回くらいした排便がないという女性も多いのではないでしょうか。便秘で悩まされている女性が多…

ピックアップ記事

  1. ニキビに似た肌トラブルに粉瘤(ふんりゅう)があります。皮膚にニキビみたいなぶつぶつが出来たけ…
  2. 乾燥肌や敏感肌、オイリー肌で悩まされている人も多いですが、異なる肌質が同時に起こる混合肌で悩まされて…
  3. 年齢や性別問わず、ある日突然皮膚の一部分が白くまだらになるのが白斑(はくはん)です。白斑と呼ばれるこ…
  4. 常在菌であるカンジタ菌によって発症するのがカンジタで、性器や口腔内、皮膚などに感染します。中でも多い…
  5. 鼻に出来る毛穴の黒ずみは、ポツポツと目立つものでメイクをしてもなかなか隠しきれないものです。しっかり…
ページ上部へ戻る